2021-01-01から1年間の記事一覧
沖繩でオミクロン株ダダ漏れ。ついに米軍から! 一人の行動が槍玉に挙げられてる東京とは桁が2つばかり違うぜ。 それでももちろん、米軍は平常運転です: www.okinawatimes.co.jp "県内で初めて新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が確認された17日、感…
みたいな話はよく見るんだが、どうにも解せないというか、いつまでも議論が深まらないので不思議に思ってることがある。 つまり、コストとベネフィットで考えると子育ては割に合わなくて云々…を言う人たちの言説は、最終的に我々は全員死んでしまうという事…
読んだ。 gigazine.net 記事によれば、陰謀論を信じる人は: ランダムなパターンから意味のある図形を見出す傾向がその他の人より高く 高等教育を受けておらず 批判的思考スキルが低く 論理の欠陥を見つける能力が低い可能性が示されている らしい。 …ここま…
前に書いたこれのアップデート。 kamosawa.hatenablog.com 上の記事ではタマネギを薄切りにして素揚げにしています。 しかしワタシは気付いてしまったのです。薄切りタマネギの素揚げが、中華料理に使う油葱酥(ヨウツォンスー、フライドエシャロット)にソ…
ここのところ家のサーバーの使い方を大きく変えている。Nextcloudをインストールしたのをきっかけに、いろんなものを取り込むようにした。去年買った M 1の Mac miniはリスクが小さいのだけど、容量を食う部分をNFS にしたり、その NFS を automount するよ…
まず NFS でマウントできるようにしておきます 後はここにある通り Automounting NFS share in OS X into /Volumes · GitHub 自分のやった作業: /etc/auto_masterにauto_nfsを見に行くように1行書く # # Automounter master map # +auto_master # Use direct…
前回の続き。 田宮虎彦『沖縄の手記から』の載った書籍、『新潮現代文学 (22) 田宮虎彦 足摺岬,沖縄の手記から 他』が届いた。 それで『沖縄の手記から』を読み始めて驚いた。この小説は、昭和19年の沖縄に読者を連れて行くVRマシンだ。 物語は、教科書に載…
pyperclipはコマンドラインでクリップボードを扱うツールだ。 同じことをやるMacのpbcopy/pbpasteは知ってたけど、このPythonモジュールはプラットフォーム非依存で便利。ただしテキストのみという制限がある。 インストール Pythonの入った環境で: $ pip in…
加齢とは焦点がぼやけた状態が普通になっていくことだなー、と思う今日このごろ。 文字を追う目は文字を認識しただけで満足するので印刷のカスレみたいなのが気にならなくなった。 話題になってるニュースについて「あれかな」と思ったときも、本気で固有名…
このニュース。 www3.nhk.or.jp "市は、通常、1つの容器で可能な接種回数は5回から6回ですが、7回接種できる注射器を入手するなどして効率的にワクチン接種を進めた結果、予定よりおよそ8400回分、多く接種できたとしています。" 5回を6回に増やせる…
最近のニュースを見ていると、日本て本当にすごいなと思う。 パンデミックの制御も、ワクチン行政の崩壊も、アフガンの撤退失敗まで、すべてに共通してるのが、戦略の不在、価値観の共有なきこと、それにともなう資源配分の失敗だ。どれを取ってもリーダーシ…
ティーダの右後ろのタイヤがバーストした。 このタイヤ、ティーダを2年前に中古車屋の現状販売で買ったときから付いてたタイヤで、悪くないエコタイヤなんだけど、当時からヒビとか入ってた。早めに替えないとなー、と思いつつ、溝はたっぷり残ってたのでそ…
ちょっと前に買ったつもりだったティーダ・アクシス。信じられないことに、もう車検の時期になった。2年の月日が煙のように消えた感じで、パンデミックの時間圧縮効果がすごい。 8月の間、車検の期限は9月だなとしか認識しておらず、9月になった本日、さて日…
戦前の日本のことを扱ったものを延々と読んでいる。「これは今もまったく変わらんなあ」と思うこともたくさんあるものの、「さすがにこれは無いわ、日本も文明化してるわ」と思えることも山ほどあるのは嬉しいことである。 たとえば、いまや、日本的陰惨さ、…
友人が現在の沖縄の流行状況に憤っている。 彼は学習塾を営んでいるが、ほとんどロックダウン状態でオンライン授業を余儀なくされている。小さい子供が居るが、保育園は休園で、おうち保育が長期に渡る。沖縄の常で親御さんは頼れるはずだが、これは感染対策…
沖縄はここ2ヶ月ほど、COVID-19の新規感染者が全国一位だ。 【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移 (https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0 より) ところが、このコロナ爆発下でも、内地のような「救急車10時…
西和彦が『反省記』なる本を出してたことを知ったので早速買ってきた。これ、コンピュータ史のミッシングリンクがはまっていく前半も、無茶苦茶になっていくアスキーの様子が彼の悪行含めてガンガン描かれてる後半もたいへん興味深く、一気に読んだ。 西和彦…
代議制の陥穽としての組織票、あるいは無関心層の存在は大きな問題だ。民主制とは参加であり、その成員の総意による意思決定がなされなければならない。現状の制度がどうであれ、長期的には正確に民意を反映するように不断の改善を続ける必要がある。 そもそ…
当地沖縄は、感染が高レベルで推移しやすい自治体の中では、おそらく全国トップレベルの対策をやってます。沖縄は人口あたりの急性期病床数が常に不足するという医療事情がありながら、春に大阪・神戸より高いレベルの流行があっても、今回のようにインドの…
学生の時に勝手にやってたCellゼミで、タンパクの折りたたみ推定の難しさの話が出たことがあるけど、あのときの印象では自分が生きてるうちにコンピュータで何とかなる日が来るとはとても思えなかった。現代科学ってものすごいよね。www.itmedia.co.jp ただ…
読んだ。 www.tokyo-np.co.jp オレはこういうの、裏切りというほど悪意があるとは思ってなくて、たんに無能なんだと思ってる。 たとえば、変異株の伝播速度とワクチンの接種速度の競争になるのは春から明らかだったのに、ずーっとどっかしら変なことやってる…
すごく面白いことに気づいた。パンデミック下の東京オリンピックって、日本のマネージメント層の全体の見えなさ、現場丸投げ体質、リスク管理能力の欠如その等のダメダメっぷりを、世界中の人たちが当事者として体験できる空前のイベントじゃん。 日本って昔…
2週間ほど前に1回目のワクチンを打ってきた。 巣篭もり生活で体重が増えたオレは高BMI者の枠(通称デブ枠)で早期に接種券を貰えたので、すぐ予約サイトにアクセスしたところ、県の集団接種会場が当時まだガラガラで、翌日早速1回目を打てた。2回目は8月上旬…
答案用紙に書くと単位がもらえる(ことはない)おいしいカレーの作り方。
なんか見た。https://www.comic-earthstar.jp/detail/sumou/ おもしろいねー。 いま本屋で、軽い読み物(マンガやラノベ)のコーナーに行くと、転生モノは「一大ジャンルを築いた」と言うより、むしろ「デフォルトが転生モノ」くらいの勢いで隆盛してる。 こ…
ヒトの脳はあまり合理的ではありません。論理を積まずに直感で判断すると、大事なことを簡単に間違えるようにできてます。この種の「合理的判断からの逸脱」のうち、誰でも同じ方向に間違えるものをヒトの認知バイアスと言います。見たり聞いたりしたものの…
昨日見た記事。 www.asahi.com SARS-COV-2の標的は細胞表面に提示されてるACE2タンパクです。ウィルス表面にあるトゲトゲ(スパイクタンパク)は、このACE2タンパクに結合するようになってる。この結合によってウイルスは細胞に取り付き、中身を注入して増殖…
COVID-19の恐ろしさにはいろんな要素があるんだけど、進化生物学者から見て非常にデカいものの1つは、「感染を主に発症前後の数日間に起こすため、症状の重さが選択的に中立に近い」です。 つまりこのウィルスは、感染症の常識的進化パターンといわれる「感…
海兵隊のいいとこばかりは描いてない海兵隊マンガ『まりんこゆみ』。沖縄在住者としては「あっちがわ」の考え方とか雰囲気がわかるのが興味深い。 原作者に「女性として海兵隊に入隊して活躍した人」を迎え、かつ「日本の高校から海兵隊に行った人(男性)」…
デルタ株についてのBBCの動画解説。日本語字幕付き。わかりやすいよ! www.bbc.com 症状はこれまでのと違う。味覚嗅覚障害は減って鼻水頭痛が増えてる。 感染力はアルファ株(これまで普通に「変異株」と呼んでた感染力の強いイギリスで見つかった株)の、さ…