やる気のない季節

最近ちょっとやる気がゼロすぎてすごい。たとえば…と、文章の作法としてここでは具体例を挙げるべきところなんだけど、考えるのが面倒で挙がらないくらいにはやる気がない。がんばって考えても、家のものが片っぱしから壊れることはやる気のなさを示してるんですよね〜、そういうことってないですか〜? と謎な例しか挙げられない。

高専生くらいの頃から自覚し出したバイオリズムの年周期として冬のピークから春にどどーんと落ちていき、秋が来る頃までそのまんま、という感じはあるんだけど、今年は春先から底にいる。4月に東日本バスでぐるぐる旅行したけど、あの時もぜんぜんやる気がなく、アイディアが一切出ずに、旅程にテーマがないまま成り行き任せの旅をして、成り行き任せに終わった。旅をした感じがしない。

ここのところ寝付きも悪かった。そもそも春に落ち込む年周期自体が気温の上昇で睡眠が悪くなるのが原因とか無いかな? などと漠然と思っていたのだが、日曜に自転車で名護まで行って疲労を溜めて、ここ数日ようやく睡眠が相当改善したんだけど、寝てもやる気は出ない。元気な時期は、たくさん寝る日があるとびっくりするくらい活発になるのだが、この時期は睡眠が良くなってもやる気は出ないようだ。

2年ほど前、春にずいぶん活動してたことがある。盛岡に鴨澤家のかつての領地を見に行き、岩手県立図書館にこもって調べまくったり、頼まれて専門学校で教えたりした。特に講師仕事は梅雨の時期で、普段なら活動しにくい季節だと思うけど、毎週徹夜で資料を作ったりソースを読んで概念を取り込んだり授業後は那覇の街を歩き回ったりした。

あれは外的要因で無理矢理活動したから良かったのかな…と思い、去年や今年も無理矢理活動してみているのだが…やる気のかけらもないな。特に今年は深く考えるということが根本的にできない。トラブルシュートでRedditの有益そうなやりとりを読んでても概念が形成されていかず、英語がつるつる滑って流れていく感じがする。ここまで頭悪い感じは初めてかも。

目の前のことをこなしていくことで、この時期にも活動そのものは結構できるのかもしれないとは思う。だけど、なんかこう、懲役、という言葉が頭に浮かぶくらいには苦痛である。

早いとこ季節が移り変わってくれんかね〜。

って、季節のせいならまだマシなのかな。